当整骨院について

当整骨院の理念・方針

  • 柔道整復師としての専門知識、技術をもって、患者様の悩みや不安に向き合います。
  • 常に笑顔を絶やさずに、患者様お一人おひとりに寄り添います。
  •  身体的負担ができるだけ少ない施術を心がけています。
  • 地域の皆さま健康維持に貢献できるよう、日々精進いたします。
  • 患者様にとって身近な存在であり、通いやすい整骨院であることを目指します。

当整骨院の特徴

当整骨院の特徴

当整骨院の施術は、症状の原因にアプローチすることを大切にしています。単に痛みや痺れなどを取る対症だけではなく、患者様が本来の身体機能を取り戻していただけることを目的としています。そのため、相談やカウンセリングには特に力を入れ、患者様との対話を重視することで、より高い効果を得られるように心がけています。
整骨院を利用される方には、スポーツや交通事故による怪我および障害にお悩みの方が少なくありません。適切な判断による応急処置を大切にし、患者様と一緒になってパフォーマンス回復を目指しています。また、怪我や障害については日本整形外科学会 整形外科専門医との連携も駆使し、患者様にとってより良い施術を常に模索していきます。
さらに当整骨院では、日々の生活の中で心がけていただきたいことなどを丁寧に説明していることも特徴です。患者様それぞれの生活習慣や環境、ご事情などをうかがいつつ、症状改善までの施術フローを緻密に組み立てています。

代表紹介

代表紹介

当整骨院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

代表の種市卓和です。

学生時代から打ち込んできた柔道が、整復師としての原点です。

骨折をはじめとする多くの怪我を経験したことで、身体の仕組みや回復の大切さを身をもって学びました。 その経験を活かし、整形外科や整骨院での実務を通じて、さまざまな症状と真摯に向き合ってきました。

当院では、常に患者様の立場に立ち、笑顔を絶やさずに丁寧な施術を行うことを心がけています。 痛みや不調でお悩みの方が少しでも楽になり、安心して通っていただけるよう全力でサポートいたします。

種市 卓和 Takuya Taneichi

施術にあたって心がけていること

  • 笑顔を絶やさないこと
  • 患者様お一人おひとりの事情にあった施術プランを提供する
  • 身体的負担が少ない施術を心がける
  • 日常生活における生活指導までをフォローする

設備・機器紹介

施術ベッド3床
キッズスペース
 ハイボルテージ施術器
 EMS施術器
干渉波機器
超音波治療器

基本情報

基本情報
整骨院名 たねいち整骨院
所在地 〒185-0002
東京都国分寺市東戸倉1丁目27-24
最寄り駅 JR武蔵野線 恋ヶ窪駅より徒歩10分
府中街道上水本町交差点そば

アクセス・施術時間

施術時間

施術時間 日・祝
09:00~12:30
15:00~19:30

定休日:日曜・祝日
▲土曜午後:予約枠のみ。16時まで受付

アクセス

電車をご利用の場合

西武鉄道国分寺線 恋ヶ窪駅 徒歩10分
府中街道上水本町交差点そば

 

バスをご利用の場合

JR中央線 国分寺駅より西武バス(小平営業所行き、武蔵野美術行き)利用
戸倉1丁目下車

contact お気軽にご予約・ご相談ください

国分寺エリアで整骨院をお探しの方は
たねいち整骨院までお気軽にお問い合わせください。